ロックマン6チャレンジ

31.ロックマン6 REMIX 1

  • 6の特殊武器を覚えましょう
タイム
  • 銅:6:00:00
  • 銀:3:00:00
  • 金:2:30:00
ステージ構成
プラントマンステージ(エディー)

33.メカザウルス TIME ATTACK

  • リフトに乗って目に攻撃
  • ヤマトスピアはブレることがある
タイム
  • 銅:2:45:00
  • 銀:0:55:00
  • 金:0:35:00
ステージ構成

35.ロックマン6 REMIX 2

  • 難しい面が多いです。デスを抑えましょう
タイム
  • 銅:9:45:00
  • 銀:6:10:00
  • 金:5:15:00
ステージ構成
ワイリーステージ4(エディー)

40.ロックマン6 BOSS RUSH

  • 弱点で素早く仕留めましょう
  • トマホークマンはゴリ押し気味で倒す
タイム
  • 銅:9:00:00
  • 銀:4:45:00
  • 金:3:45:00
ステージ構成

41.ロックマン6 STAGE MEGAMIX

  • 時間に余裕があります
タイム
  • 銅:8:15:00
  • 銀:5:30:00
  • 金:5:10:00
ステージ構成
プラントマンステージ(エディー)

42.ワイリーマシン6号 TIME ATTACK

  • 全段階シルバートマホークで倒す
  • シルバートマホークの無駄撃ちに注意
タイム
  • 銅:2:45:00
  • 銀:1:15:00
  • 金:0:55:00
ステージ構成

52.ロックマン6 BOSS RUSH(バスターのみ)

  • 敵の攻撃をなるべく食らわないように
  • トマホークマンは最初の距離を維持して戦おう
タイム
  • 銅:12:00:00
  • 銀:9:00:00
  • 金:6:30:00
ステージ構成

ステージ別解説

ウインドマンステージ(序盤)

パンディータをシルバートマホークで倒します。途中で出てくるツインローダーとキャノペラもついでに倒しましょう。

ウインドマンステージ(中盤)

キャノペラとサイバーガビョールがいます。ブリザードアタックで倒しましょう。最初のマップの最後のプロペラでジャンプしないでください。

ウインドマンステージ(終盤)

パンディータがいるので連射で倒します。最後のやつは無視でいいです。

ウインドマン

ケンタウロスフラッシュで攻撃しよう。敵にも無敵時間があるので無駄撃ちに注意してください。バスターのみの場合は風を避けれる距離で戦いましょう。吸い込みはスライディングで耐えましょう。

ケンタウロスマンステージ(序盤)

水中にいるガブギョとウォールブラスターIIを連射で処理します。トゲに当たらないように注意してください。

ケンタウロスマンステージ(中盤)

チョーカー・オーがいます。意外とHPが高いです。攻撃するとジャンプしてこちらに来ます。後半はプッカーがいるのでチャージショットでひっくり返しましょう。

ケンタウロスマン

ナイトクラッシャーで攻撃しよう。真ん中の凵の黄色いところの上に陣取ります。バスターのみの場合でも立ち回りは同じです。

トマホークマンステージ(序盤)

メットールポットンがあるのでナイトクラッシャーの連射で倒します。その後のモリャーも倒しましょう。

トマホークマンステージ(中盤)

スカルウォーカーがいます。距離があるうちに攻撃を仕掛けましょう。

トマホークマン

プラントバリアで攻撃します。ゴリ押し気味に戦います。敵の無敵時間が終わってからバリアを出しましょう。バスターのみの場合は最初の距離を維持しながら戦いましょう。敵の攻撃はジャンプで避けることが出来ます。

ナイトマンステージ(中盤)

ブラウンがたくさんいます。パワーで倒すといいでしょう。

ナイトマンステージ(ブレインブレイク)

必ず連射で倒すようにしましょう。

ナイトマン

ヤマトスピアで攻撃しよう。盾を貫通します。端に追い詰められないよう注意。バスターのみの場合は敵がジャンプしたときに下か後ろを狙うか、ナイトクラッシャー中に攻撃するようにしましょう。

プラントマンステージ(終盤)

ガブギョが下の水から出てくるので注意してください。タダホウとジェットブトンの対策にバスターをばら撒きながら進みましょう。

プラントマン

ブリザードアタックで攻撃しよう。敵の攻撃を画面外が遠い方へ誘導することで再びバリアが張られるまでの時間を長くして2回攻撃のチャンスを作ります。バスターのみの場合も立ち回りは同じです。

ブリザードマンステージ(中盤)

カーリンガーに当たらないように倒したらスライディングでシールドアタッカーGTRに当たらないようにゴールまで行きます。

ブリザードマンステージ(船)

上下に動く船のエリアです。ナイトクラッシャーを装備して素早くキャノンジョーを倒しましょう。移動する際トゲに当たらないように注意。最後にカウントボムを伝ってゴールです。

ブリザードマン

フレイムブラストで攻撃しよう。ブリザードアタックを避けるスペースが欲しいので、端では戦わないようにしましょう。バスターのみの場合も立ち回りは同じです。

フレイムマンステージ(序盤)

メットールがいるのでバスターで倒します。その後上ルートでファイヤーテリーを倒しながら進みましょう。

フレイムマン

ウインドストームで攻撃しよう。火柱を貫通してくれます。火柱が避けられる位置で戦いましょう。バスターのみの場合は火柱に弾かれるので注意。立ち回りは同じです。

ヤマトマンステージ(序盤)

シガラキーがいます。ボールごと連射で倒しましょう。

ヤマトマンステージ(ガマーン)

目にフレイムブラストを連射しましょう。

ヤマトマンステージ(終盤)

スプリングフェイスボムがいます。プラントバリアで守りながら進みましょう。

ヤマトマン

シルバートマホークで攻撃しよう。ジャンプして3方向に穂先を飛ばしてくる攻撃に注意。バスターのみの場合も立ち回りは同じ。

エックスステージ2(序盤)

モリャーとメットールがいます。バスター連射で距離に気を付けて倒しましょう。

エックスステージ3(序盤)

ファイヤーテリーとリフトがあります。ジェットでファイヤーテリーを処理しましょう。最後のプッカーは強引に通ります。

エックスステージ4(序盤)

ウォールブラスターIIを倒しながら進みます。後半にピートも出てくるのでケンタウロスフラッシュで纏めて倒しましょう。

エックスステージ4(中盤)

SW-525がいます。落ちるのを待って倒します。倒せない場所のやつは強引に通るか特殊武器を使いましょう。

ワイリーステージ1(終盤)

スクイドンをフレイムブラストで倒しましょう。キャノンジョーもついでに倒しましょう。

メカザウルス

ヤマトスピアで攻撃します。リフトに乗って目に攻撃しましょう。ヤマトスピアはブレるので、当たってない判定になることもしばしばあります。

ワイリーステージ2(出現ブロック)

1→2→3→5→6ブロック目と渡ります。2→3を渡るときに前すぎると頭をぶつけるので注意。

ワイリーステージ3(序盤)

水中にガブギョとヤッフーがいます。ジェットを使ってヤッフーの風を利用して進みましょう。

ワイリーマシン6号

全ての段階でシルバートマホークで攻撃します。敵の無敵時間による無駄撃ちに注意してください。

第一形態は左右交互に移動しながら弾を避けるだけです。

第二形態は端で戦いましょう。来る確率が低いです。

ワイリーカプセルは左寄りの方が弾を避けやすいです。