カウンターハンターステージ3

このステージのポイント

  • スイッチ式エレベーターは壁蹴りと結晶化である程度省略できる
  • 昇龍拳を取るなら上の道を、いらないなら下の道を行こう
  • アジールフライヤーはマグネットマインを上に撃とう

道中

バットンボーンG&ディスクボーイ8&パラロイドV-1

最初にいる敵達。チャージショットで丁寧に処理していこう。

スイッチ式エレベーター&ティラノス&バットンボーンG

スイッチ式エレベーターを素直に上に持っていこうとすると難しいが、上方向にして行けるところまで行ったらあとは壁蹴りとクリスタルハンターの結晶化で上まで行くことが出来る。

昇龍拳

まずは全てのライフアップ、サブタンク、パーツ(ゼロのパーツを除く)を取ったか確認します。

取ったならば梯子の上下の分かれ道は上に行きます。左のバットンボーンGを連れてきて結晶化して上に行きましょう。カプセルの出現条件にHP満タンがあるので、ディスクボーイ8を倒したときにHPが減っているなら左上のライフエネルギーを取りましょう。バットンボーンGを倒したらラッシングバーナーをチャージしてダッシュで降りて使い手前の足場に降ります。このとき向かってくるガラクタロボットにダメージをもらわないようラッシングバーナーを連打しましょう。

小ジャンダッシュでトゲを越えます。上がったらエアダッシュ→ラッシングバーナーまたはラッシングバーナー→エアダッシュでこのトゲを越えます。ここが一番難しいです。越えたらあとは左壁をずり落ちれば途中で隠し道に入ることが出来ます。

キャノンドライバー&ツバメールジェネレーター&ディスクボーイ8

下の道の敵です。キャノンドライバーの弾の爆発は壁際にいるともらうので注意。敵というよりもトゲに気をつけて進みましょう。

トゲ地帯&パラロイドR-5

ボス前です。まずは飛んでるパラロイドを倒します。ダッシュジャンプでギリギリ着地できる距離ですが、ラッシングバーナーをチャージしておくことで安定させましょう。

ボス攻略

アジールフライヤー

弱点はマグネットマイン。上に撃つことが出来るので落ちなければダメージレースで勝てます。

トゲのついたブロックを落としてきます。これにあたっても死にません。下のトゲは死にます。避けた場合は積み上がっていきます。一番上で戦いましょう。ブロックと同時に電撃も来ます。ジャンプで避けておきましょう。

真ん中ではミサイルが飛び交います。これが一番ダメージが高いです。