ロックマンゼロ攻略|ロストデータを回収せよ、巨大メカニロイド侵入阻止

ロストデータを回収せよ

採点基準

ミッションクリアすれば満点
目標タイム3分20秒
目標敵撃破数20

道中のポイント

  • 廃棄レプリロイド救出をクリアした後選べるようになるミッションです
  • 時間には余裕があり、敵撃破数もそこまで厳しく有りません。ダメージを受けないことに集中すれば高得点が取れるでしょう
  • 時間があることを利用してレイブレイド(電気を出して回ってるやつ)にバスターやセイバーを当てまくれば簡単に武器のレベルアップが図れます。氷属性または雷属性の攻撃を当てると回転が止まります。倒すことは出来ません
  • フロッパー(爆発するやつ)を5体倒すとボンガを入手
  • シールキャノン(天井の砲台)を5体倒すとピッタを入手
  • 丁度フロッパーとシールキャノンの5体目がいる場所で少し下がるとセキュリパイダーがこちらに来るので2~3体多く倒しておくと敵撃破数が丁度いい感じになります
  • ボスを倒すと来た道を帰ることになります。後ろから挟んでくるやつが迫ってくるので急ぎましょう。敵はいなくなっており、途中シャッターが閉まります。レベルを上げたい武器で壊しましょう。バスターだと結構ギリギリです。
  • ミッションをクリアしたらそのまま上に行った先にサイバーエルフボックスがありサマックを入手。タイムは止まった状態になりますが、ダメージは減点されるので注意。ダッシュジャンプがすごいシビアですが、タイミングは動画のゼロの手の位置と壁の傷の位置を参考にしてください。上の壁につくより少し早めにジャンプボタンを押すのと同時に十字キーは離してます
  • ミッションクリア後トリプルロッドを使えるようになります。地下5Fの動力室のセルヴォからもらえます。敵を踏み台に高いところに行くことが出来ます

ボス攻略

マハ・ガネシャリフ

  • 雷属性が弱点です。サンダーチップを装備してチャージゼットセイバーで戦いましょう
  • 距離を取るより近づく方が脅威的な攻撃が少なくなります。近づいて戦いましょう
  • 天井にロープをさした場合はこちらに来ます。端で待機し、少し浮いたところをダッシュで潜りましょう
  • 敵が手を少し引いたら張り手が来るので下がりましょう。6回声を聞いたら終わりなので後隙を狙います
  • 敵と離れるとローリングアタックが来ます。タイミングよくジャンプすればかわせますが爆弾も出てくるので結構大変です。そのため離れないのが得策です
  • ブーメランを投げてくることもあります(Aランク以上)。近くにいれば出してくるときは当たりません。返ってくるときだけを意識しましょう
  • 倒すとデルクルを入手
▲ロストデータを回収せよを閉じる

巨大メカニロイド侵入阻止

採点基準

ミッションクリアすれば満点
目標タイム2分00秒
目標敵撃破数30

ミッションのポイント

  • ボス戦オンリーのミッションです。シエル救出廃棄レプリロイド救出を含めて6ミッションクリアすると強制的に挟まるミッションです
  • 遅すぎるとミッション失敗になりますが、結構余裕があります。どちらかというと早く倒しすぎて敵の撃破数が稼げずに終わってしまうことの方が多いでしょう
  • ボスの出すグライアイを20体倒すとバータックを入手。そこから更に3セット倒すと規定撃破数に達します
  • サイバーエルフハピタンについてのフラグがありますが、このサイトでは扱いません

ボス攻略

ヒッタイトホッタイド

  • 地雷を出す場所、グライアイを出す場所、パラシュートの爆弾を出す場所の3箇所を壊すとクリアです(Bランク以下)
  • 3箇所全て壊すと中からパンテオンが出てきて拘束弾と弾の連射、近づくと手榴弾もやってきます。これも倒すとクリア(Aランク以上)
  • まずはジャンプ斬りで地雷を出す場所を壊しましょう。先端が引っ込んだら地雷が出てくるので引きましょう
  • 次に上のグライアイを出す場所を壊しましょう。但し得点やサイバーエルフを狙ってる人は規定の回数倒してから壊しましょう。サイバーエルフが出てから3セットで規定撃破数になります
  • 最後に奥のパラシュート付き爆弾を出す場所を壊しましょう。バスターを地道に撃ってもいいですし、ギリギリ近づいてチャージゼットセイバーをしてもいいです
  • パンテオンは近づいてジャンプ斬りしてれば大体大丈夫ですが連射の弾が来そうなら避けましょう
  • 倒すとストットを入手
▲巨大メカニロイド侵入阻止を閉じる