Level3 SAND CANYON
動画
Part1(3-1~3-3)
Part2(3-4~3-5)
Part3(3-6~)
3-3
Youtube(10:16)
- 時には顔のついてないやつを数えて10から引くほうがいい場合もある
ハートスターの取り方
ミニゲームで顔つきのゴルドーの数を数える。ただし違う顔をしてるフェイクもあるので注意。ゴルドーは全部で10体。時には顔のついてないやつを数えて10から引くほうがいい場合もある。ここでも問題は顔違いのやつ。
司会の名前は"カラメロ"。イタリア発祥のキャラクター"カリメロ"から取ったらしい。
3-4
Youtube(0:00)
- 強制スクロールの分かれ道、ヒントは無し
ハートスターの取り方
強制スクロールの分かれ道を下→上→真ん中と進むと"どんべ"に会え、"ひかり"の元へ連れて行く。
この二人は、ファミリーコンピュータディスクシステム『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』からのゲストキャラクター。
3-5
Youtube(13:45)
- チュチュは天井にくっつける
ハートスターの取り方
"ニュプン"が最後に待っている。彼女(?)はチュチュの友達。チュチュを最後まで連れて行こう。チュチュは強制スクロール途中の扉に普通にいる。チュチュは天井にくっつけることを忘れないように。あとはバーニングを使うと無限上昇できます。
3-6
Youtube(0:00)
ハートスターの取り方
スマブラのおかげで有名になった"ロボット"のパーツが5つステージ上にあるので全部集める。全部建物内のゼボン(緑の球体)から行けるところにある。ゼボンで南の扉に行くと好きなコピー能力と仲間を連れていける。
南東 | カイン+パラソル |
北東 | 真ん中以外の扉に入る |
北 | 強制スクロール上り下り。下るときは青の足場しか通過できないので注意。 |
北西 | カイン+スパーク。正しい扉に◯が書いてある。 |
南西 | クー+ストーン。ストーンでクーの通り道を作ってあげて、一度降り、カービィで上のブロックを壊す。 |
ポン&コン
Youtube(14:36)
- 雑魚を吸って当てる
- 爆弾に注意
前作までで、ロロロとラララ、ヌラフ&ネリーと戦ったことある人ならそういう敵かとわかるはず。降ってくる爆弾が少しやっかい。常に気を配る。あとは雑魚を吸って当てるだけ。