テングマンステージ
このステージのポイント
- ネジは全部で4つ
- シャボン玉には慣性があるのでゆっくり動こう
- シリコ・ダ・ガマのレーザーは絶対に避けよう
- テングマンが空中で止まったら攻撃に備えよう
道中
モノペラン
飛んでいる砲台付きロボ。ロックマンを狙って弾を1つ出す。
テンクロウ
4羽並んで登場する。すれ違うときに扇型の弾を出してくる。
ホゲール&メットールSV
ホゲールが空から大量のメットールSVを出してくる。倒すもよし、無視するのもよし。弾は背景と同化して見にくいので注意しよう。
ネジ1
最初のホゲールの後の4連続の足場、3個目からネジの足場に飛び乗る。勢いが大事。
シャボン玉
シャボン玉生成装置の上に立つとロックマンを包みゆっくり上に行く。トゲのロボットに当たってしまうと落ちてしまうので落ちないように上に行く。慣性がある。
前半は一番右が途中まで安置。その後一気に左に行くことが出来れば上がれる。
後半はそこそこ難しく、トゲのロボットと一緒に動くことが求められる。
ハンニャアタッカー
シールドアタッカーの顔がハンニャ。後ろを狙う。
ラッシュジェット
今作のラッシュジェットはシューティングゲーム。途中にあるギャンボールを壊し、出てきたパネルを取ると仲間を増やすことが出来る。特殊武器も使える。
ネジ2
ラッシュジェット中、中ボスの前の天井にネジマークがある。アストロクラッシュを3発撃てば壊すことが出来、ネジが落ちてくる。
シリコ・ダ・ガマ
中ボス。レーザービームがとにかく痛いので、音が鳴ったら真ん中にはいないようにしよう。他に曲がる弾を撃ってくるが、当たってもそれほど痛くない。
ネジ3
船の出口にある。中ボスを倒したらすぐ。
ネジ4
後半のシャボン玉の後、2つの足場で上に行くのではなく、2つ目の足場が高度を下げるのを待って下に行くとある。ネジの後ろは足場が出てこないので、風の力を借りて一気に渡る。
ボス攻略
テングマン
弱点はアイスウェーブ。トルネードホールドの後や突進の後などタイミング良く当てる必要がある。当てたら大きな隙を作れる。
緑の装置を構えたらトルネードホールドを撃ってくる。思い切り近づくか遠ざかるかして避けよう。
緑の装置を振ったら神風が来る。当たると多段HIT。ジャンプで避けよう。
「行くぞ」と行ったら突進してくる。ジャンプで避けて落ちてくるところを攻撃しよう。