サーチマンステージ

このステージのポイント

  • ネジは全部で4つ
  • ムラガットリは無限湧きなので、用がないならいち早くそこから去ろう
  • サーチマン戦は立ち位置が重要

道中

ゴリブルー

動かずに爆弾を投げてくる。

オンブーバッタン

跳んで近づいてくるバッタの親子。バスターを当てると分かれて厄介。特殊武器なら纏めて倒せる。

メットールSV

移動してから弾を撃つようになった。移動してる間に倒せばいい。

バットンM64

天井にいるコウモリ。真上に来たらドリル状になって落ちてくるので注意。

トゲの植物

電気を纏ってるトゲの植物。当たるとダメージ。フレイムソードで壊せる。

スピニングガビョール

今作のガビョール。アイスウェーブで倒すことが出来る。

ムラガットリ

特定の場所に行くと左右から無限湧きする敵。稼ぎにも使える。

ネジ1

大きいギャンボールの下。ムラガットリが出てくる場所の右下。手前の草で隠れている。

ゴリグリー

ゴリブルーの緑版。スパイクボールを投げる。

ネジ2

トゲの敵がいるエリアを左上方向に進み、ゴリグリーを倒して右に進み、メットールがいる足場から1段右に降りたらその左にあるトゲの植物に向かってトルネードホールドを投げ上に行き、上のフックにサンダークローで3回掴まると行ける梯子に上った先。そこそこ難しい。

サイデッカ

角を発射したり、ミサイルを撃ってきたりする。敵が攻撃する前に倒したい。

ネジ3

サイデッカの下の植物をフレイムソードで燃やした先

ブンビータンクDX

頭と胴体が分かれる敵。ミサイルを撃つようになった。頭だけになったらこちらに向かってくる。

ゴリグロー

岩を自分の前に置いてから爆弾を投げる。この岩には乗ることも出来る。

ネジ4

トゲの上をフックで渡る場所、1回多めにサンダークローで引っ掛けることで入手出来る。

ボス攻略

サーチマン

弱点はフレイムソード。ホーミングスナイパーの前の茂み毎斬ることが出来る。

3つの茂みを出して照準を合わせてくる。照準が合ってしまった場合はホーミングスナイパーを撃ってくる。照準は中央で待機し、先に動き出した照準をジャンプでかわすようにすれば避けられる。

棘付き円盤を横に投げてくる。攻撃で壊せる。

空中でミサイルを4箇所に撃つ。端にいればかわせる。

体力が減ってくるとデッドリーストームを撃ってくる。要はミサイルの連射である。全部壊し切るのはなかなか難しい。