シグマステージ2

このステージのポイント

  • アイシー・ペンギーゴを倒したらチャージショットを溜めてアーマーソルジャーを素早く倒す
  • ランダ・バンダは目の色で攻撃方法が変わる

道中

バットンボーン&リフト&フラミングル

リフトの上では無理に攻撃しないようにしましょう。フラミングルが見えたらバスターを連射します。

アイシー・ペンギーゴ

近くに行ってファイヤーウェーブを当てましょう。食らわないときは突進が来る合図なのですぐにジャンプして避けましょう。

ライドアーマー

アイシー・ペンギーゴを倒したらチャージショットを溜めておきます。ライドアーマーに乗ろうとしているアーマーソルジャーがいるので、倒してライドアーマーを奪いましょう。そのまま右端の梯子まで進みます。梯子の前のライドアーマー以外は無視しても構いません。

ドッジブラスター&ターンキャノン

左右で道が別れてますが、ローリングシールドのチャージ技で右を進めばいいです。

ストーム・イーグリード

カメレオンスティングを当てましょう。多少空港のときとダイビングのタイミングが違うらしいですが、それほど気になりません。

バットンボーン&スパイキー&ホーガンマー

ホーミングトーピードで簡単に処理できます。

ボス攻略

ランダ・バンダ

弱点はカメレオンスティング

左目と右目と鼻にそれぞれ体力があります。目の色で攻撃方法が異なり、緑目は弾1つ、青は突撃、赤は弾3つになり突撃もしてくることもあります。何回か目の攻撃が終わるとシャッターが閉まり、鼻が移動します。下には即死のトゲがあるので注意してください。