マリンベース

エックス編動画

ゼロ編動画

このステージのポイント

  • 道中は常にライドチェイサーとともに在る。一度落下したり挟まったりした場所は覚えておこう
  • スタート地点から3つ目の穴はジャンプしないとライフアップを取れる
  • サブタンクの前のブロックはウイリー(ダッシュ)で壊す
  • エックスの場合はグランドハンターの処理を優先する。ゼロの場合はジェット・スティングレンの尻尾側で戦う
  • ボスを倒すとグランドハンターまたは飛燕脚が使用可能に

道中

ライドチェイサー

最初からボス前までずっと乗ることになる。ダッシュボタンでウイリーして上に攻撃することが出来る。基本的に常に攻撃ボタンは押しておくといい。

ハーネット

ライドチェイサーに乗ってる敵。前半では追いつくまで敢えて先に行かせてジャンプするタイミングを教えてもらうのもいい。

ホバーガンナー

このステージではライドチェイサーが速すぎて弾の脅威はない。接触でダメージをもらうことはある。

ライフアップ

スタートから数えて3つ目の穴をジャンプしないと取れる。

ジェット・スティングレン(道中)

後半に出てくる。グランドハンターや接触などで邪魔してくる。1回目では上の方に出てくるのでウイリーしながら攻撃してグランドハンターの数を減らそう。2回目では後ろから出てくるので前に行き、出してくるグランドハンターをジャンプで避けよう。

サブタンク

2回目のスティングレンの、2巡目のグランドハンターが来る頃に道が途切れるのでジャンプで上に行き、もう一度ジャンプしながらウイリーしてブロックを壊した先にある。

ボス攻略

ジェット・スティングレン

エックスの場合弱点はフロストタワー。当てると上に行き、すぐ下りてくるのでまた当てるでパターン化。弱点で倒す動画はこちら

グランドハンターを倒すことを優先しよう。放っておくとどんどん追加される。出てくるときに直線上にチャージショットを撃つのがいい。撃ち漏らした場合は水中の真ん中がちょっと低くなっているので、そこから狙おう。

グランドハンターを出し終わったらそのまま中央に向かって急降下か、真下に移動して吸い寄せを行う。前者に備えてジャンプしておこう。因みにグランドハンターを出さずに急降下してくるパターンもある。

吸い寄せの場合はダッシュで耐えよう。吸い寄せが終わったら突進してくる。

体力が減るとグランドハンターが赤くなり、プレイヤーの真上から曲がってくる。水上で敵と直線上に出てくるところを倒すようにしてれば特に困ることはない。

更にスティングレンが上下に突進するようになるので気をつけよう。

ゼロの場合は氷烈斬が弱点だが、下に攻撃するのが得意な技なのであまり有効とは言えない。

尻尾側に常にいるようにして斬りつけまくろう。尻尾に接触ダメージはない。

急降下してきても真下の端にいればダメージはない。吸い寄せが来ても後ろに隙間が有り、むしろ攻撃チャンスになる。

グランドハンターを処理するときは連続攻撃をしてしまうと3回目の攻撃の後隙が生まれてしまうので、単発で1匹ずつ処理するようにしよう。