ミリタリートレイン

エックス編動画

ゼロ編動画

このステージのポイント

  • ゼロの場合難しいと思ったら最後に回してもいい
  • ライドアーマーライデンに乗ったら、すぐにライフアップが普通に落ちてる
  • スラッシュ・ビストレオのジャンプを潜るように戦い、構えたときは個別に対応する
  • ボスを倒すとツインスラッシャーまたは疾風牙が使用可能に

道中

メットールD2

今作のメットールはこちらの攻撃に反応して隠れる場合がある。それ以外はいつもと同じ。

プラズマキャノン

設置されてる砲台。巨大なレーザーとミサイルを交互に撃つ。

バットンボーンB81

真上に来て爆弾を落とす。バスター1発で倒せる。

ノットベレーB

手榴弾を投げる。近づいても投げる距離は変わらない。

DG-42L

エックスの場合はその場でバスターを連射して中央のスパイクをすぐに壊そう。チャージショットで砲台も壊せば安全になり、そこから上のスパイクを壊し、残りのスパイクは跳び移って壊しに行こう。スパイクは先端しか接触ダメージはない。

ゼロの場合はすぐに飛び移って一番下のスパイクを壊そう。雷神撃だとすぐに壊せる。残りはスパイクの当たらない安全なときに壊そう。龍炎刃だとすぐに終わる。因みに砲台はHPに含まれない。

ノットベレーG

ハンドガンを撃つ。弾はゆっくり。ダッシュして体当たりしてくるやつもいる。

ライデン

ライドアーマーに乗ってるヤツ。近づくと斬りつけてくる。このステージではダッシュで近づいてくるやつもいるので注意。

ライドアーマーライデン

置いてある乗り物。攻撃が強力であり、HPも肩代わりしてくれる。ダッシュジャンプ斬りを使いながら強引に進んでいこう。

ライフアップ

ライドアーマーライデンに乗ってすぐに普通に置いてある。

ボス攻略

スラッシュ・ビストレオ

エックスの場合弱点はグランドハンター。当てると必ず突進してくるので、避けてまた当てるでパターン化。弱点で倒す動画はこちら

ジャンプや踏みつけなどで移動してくるので、潜りながら攻撃しよう。

ツインスラッシャーをする前の構えは独特なので、覚えておこう。構えたらダッシュで避けよう。

片手が光ったら突進の合図。壁に上って避けよう。

体力が減るとカウンターを仕掛けてくる。両手が光ったときに攻撃するとツインスラッシャーで返される。

さらに飛びかかってくるようになる。ジャンプを潜る避け方をしてれば特に問題ないが、少し敵の攻撃が早くなり、避ける猶予が少なくなる。

ゼロの場合は有効な武器はない。雷神撃が少しダメージが高いがそれ以上に隙がデカくて使わない方がいい。

敵の攻撃後の隙を狙って斬りつけては離れるを繰り返すことになる。立ち回りは基本エックスと同じ。

空円舞のおかげで突進は壁を使わなくても避けやすくなっている。隙が狙いやすいので斬りつけよう。