ファイナルウェポン1

エックス編動画

ゼロ編動画

このステージのポイント

  • エックスとゼロで中ボスが変わる
  • ダブルはデビルスラッシュをかわせるかが鍵
  • アイリスはレーザーをギリギリで避けられるかが鍵
  • ジェネラルはエックスの場合は顔にチャージショット、ゼロの場合はすれ違いざまに空円斬

道中

ギガデス

前からミサイル(?)を数発撃った後に後ろからミサイルを撃つ。後ろのミサイルは壊せるが、前のミサイルはほとんどの攻撃で壊せない。

ビームキャノン

巨大なレーザーを撃つ。

デスガーディアン

盾を上げたら弾を撃ってくる。2体目のデスガーディアンは盾を上げるまで待とう。

ホバーガンナー

上の道にいる。弾を3発ずつ撃ちしばらくするといなくなる。

ウォークシューター

上の道にいる。弾を撃つときにプレイヤーと違う高度から撃ってくる。

ボス攻略

ダブル

エックスの場合の中ボス。弱点のダブルサイクロンを使うと面倒な攻撃をしてくるのでやめましょう。

デビルスラッシュが主な技。天井から体当たりしてきてその後突進してくる。天井の攻撃を避けたら距離を取ってタイミング良くジャンプするといい。

回転ブレードを投げてくる。下がるか、ジャンプで越えるように避けよう。体力が減っていると2回投げてくる。

巨大な衝撃波はダッシュ→壁蹴りでかわせます。

アイリス

ゼロの場合の中ボス。

まずはコアクリスタルを出す必要があります。装甲をひたすら攻撃して16体の浮遊機雷を出しましょう。

コアクリスタルが出たら空円舞や龍炎刃でコアクリスタルを狙いましょう。

敵の攻撃はレーザーのみです。アイリスがレーザーを撃ち、少し遅れてコアクリスタルが下から上に向かってレーザーを撃ちます。早めに壁に逃げてしまうとコアクリスタルのレーザーが壁蹴りを許してくれなくなるのでギリギリで避けましょう。

ジェネラル

エックスの場合弱点はツインスラッシャー。溜めなしで気軽に撃てるのは魅力的。遠くからチャージショットも結構強いのでオススメ。

端から顔があるであろう高さにチャージショットを撃つといつの間にかHPが減っている。ジェネラルが向かってくるときに足が浮いてるならダッシュで下を、浮いてないなら壁蹴りで上を通ろう。手に当たり判定はない。

手が足場になってるときはリングレーザーがとんでくるので注意。遠くからチャージショットでもいいし、近づいてチャージツインスラッシャーを撃つのもいい。

体力が減ると6個のレーザーを撃ってくる。ジャンプで丁度避けられる。

ゼロの場合は有効な武器はない。空円斬が基本技になる。

上を越えるときに空円斬をお見舞いしよう。足が浮いてるときは潜らずに踏みつけを誘導してから前に立ち、タイミング良く空円舞からの空円斬で顔を斬りつけるといい。

ゼロの場合、手が足場になってるときは近づいて攻撃しにいくのもいい。被ダメ0で終えるのは結構難しいが、深追いは禁物。