ブライトマンステージ
このステージのポイント
- 100ワットンを倒すと暗くなり、ドンパンを倒すと明るくなる
- リフト(ロボ)は乗り続けると下がり、ジャンプすると上がる
- ブライトマンとの無闇な接触は避ける
道中
100ワットン
倒すと暗くなり、倒さないと拡散弾がとんでくる。基本的には倒して先にいるドンパンを倒したり、見えてる足場に移ったりする。
ドンパン
倒すと明るくなる。100ワットンを倒して暗くなったらドンパンを倒そう。
ミノーン
天井に張り付いてる間は無敵。目が見えたら攻撃が通る合図。チャージショットかバスター2発。
ガチャッポン
弾出しマシーン。上や下から弾を出してくる。HPが高く、避けながら倒すことが求められる。下から弾が出てくるときはガチャッポンを見てればわかる。
レバー
レバーを上げると暗くなり、代わりに光る足場が出る。この光る足場は乗ると上下する。足場を渡った先にもう1つレバーがあり、それを下げることで足場がなくなる代わりに明るくなる。
リフト(ロボ)
下のロボが一生懸命両手でロックマンを運んでるように見えるリフト。乗ってる間は下がり続け、ジャンプすると上がる。ロボの顎部分がトゲに当たると消える。またロックマンの足先が見えなくなるくらいまで画面下に行くと足場が消える。
リフト(レール)
レールを往復する。100ワットンが邪魔してくるが、リフトは見えるので倒してしまってもいい。
プレート
リフト(レール)の途中。「E」のプレートがある。暗くても見える。
ボス攻略
ブライトマン
弱点はレインフラッシュ。画面いっぱいに攻撃判定があるので、エイムとかは気にしなくていい。そして1発で2HITする。
敵の攻撃の中でもフラッシュストッパーは脅威。時間を止められて動けなくなってしまう。あとはバスターを3発撃ってくるのと、ジャンプでこちらに来る。タイムストッパーはしょうがないので、それ以外で接触をしないようにするのがダメージレースで勝つコツ。