リングマンステージ

このステージのポイント

  • 足場(リング、虹色)は端で一度動かしてから戻り切る前に乗ると余裕が生まれる
  • ワッパーは特殊武器で対応する
  • リングマンのリングは外側にジャンプで避ける

道中

足場(リング、虹色)

乗ると足場が消えて、また出てくる。虹色とリングの違いは方向で、虹色は左から右に消えていき、リングは右から左に消える。裏と表の関係なのかもしれない。一度作動させてから戻り切るまでに渡り始めると余裕が生まれる。

ウォールブラスター

壁にくっついてる砲。真下は安置なのでそこからレインフラッシュで安全に倒すのもいい。バスターで5発。

リング・リング

ゆっくり近づいてくる。待って倒してから進もう。バスターで1発。

ガリョービ

動くノコギリ。同じ足場にいると動きが早くなり、ジャンプしてる間は元に戻る。今はまだ有効な倒し方がないので、ジャンプで越えよう。

モノローダー

車の敵。近づいてくる際体を閉じて無敵になる。梯子で止まるまで待ってからチャージショットで倒す。バスターで3発。

プレート

1匹目のモノローダーがいるところ。「T」のプレートがある。

ワッパー

3つのリングで自身を守っている。リングで攻撃してきたときのみ攻撃が通る。ファラオショットの最大溜めで2発で最短で仕留めるのもいいし、時間を止めて安全に倒すのもいい。但しHPが高いので時間はかかる。

ボス攻略

リングマン

弱点はファラオショット。最大溜めで大ダメージを与えられる。

敵の攻撃は左側に移動してきた後、リングブーメランを撃って、ジャンプしてまた撃ってきて、その後移動の繰り返し。リングはリングマンとは逆側にジャンプで避けやすい。