チャート08(~ドリームウイルス)
part1(~WWW研究所到着)
part2(~WWW研究所エリア3)
part3(~エンディング)
必須の行動だけ表示されるようにしてます。ストーリーの流れやアイテム探索やMAPなど詳細が知りたい場合はその行動をタップ(クリック)してください。
研究所を発見するまで
部屋を出る
部屋を出るとWWWがテレビで軍事衛星をハッキングするとの予告がされます。ハッキングが終わり次第終末戦争を開始するらしいです。研究所に急ぎましょう。
ヒグレヤのレジから「WWWメトロパス」を入手
パパからのメールを読むと歩いて行ける場所ではなさそうです。ロックマンに聞いてみると元団員に相談してみようと言うので日暮さんに会いに行きますが留守でした。代わりに「WWWメトロパス」が置いてあります。
ヒグレヤの左辺りでブルースV3と戦えます。「ブルースV2&V3」のデータライブラリ埋めをしておきましょう。
秋原町駅の奥の駅員さんに情報を聞く
他のメトロラインの音が聞こえるそうです。秘密のメトロラインがありそうです。
学校に行く
他の駅に行くと、ロックマンが秋原町駅で探したほうがいいと言います。秋原町で音のなる場所を探したところ、学校に入るとイベントが始まりました。学校の下にメトロラインがありそうです。
学校の体育倉庫に「パネルアウト3(S)」を渡すと「バスターボム(D)」をくれる人がいます。わらしべの最後です。
銅像を後ろから調べる
銅像の台座にボタンがあり、秘密のメトロラインと繋がってました。熱斗は気づいてませんがメイルに目撃されてます、ちょっと不安です。それはそうと、パスコードの期限が切れてるので入れませんでした。パパに相談しに行きましょう。
パパに相談しに行く
パパに「WWWメトロパス」を見せると期限を偽造してくれる。
シャークマンV3と戦うことが出来ます。「シャークマンV2」、「シャークマンV3」をデータライブラリ埋めしておきます。
発電機のコントロールルームの前にクイズマスターがいます。10問連続正解で「ラットン3(M)」がもらえます。答えはデカオ、ゆりこ、ひぐれ、9つ、ピアノ、8さい、エスケープ、2丁目、コブンぬいぐるみ、85・58・84です。
秘密のメトロラインに乗る
WWWの研究所に行けます。
WWW研究所
扉の中に入る
リンクメモをくれた3人(科学者以外)が捕まっているので縄を解きます。
ワイリーの自画像を2回調べてプラグイン
次の扉はプラグインする場所がありません。代わりにドリームウイルスを研究してたであろう部屋があります。右の方にワイリーの絵があるので2回調べるとプラグインできることがわかります。
マジックマンと戦う(ワイリーの自画像のMAP)
前発電機でやった見えない床です。電池はないです。ロールが助けに来てくれます。どうやらメイルが皆に声をかけて回ったそうです。
「バブルラップ3」をライブラリ埋めしておきましょう。
マジックマンと戦った後はセーブできないので注意。
マジックマン攻略
マジックマンと戦うというよりは、雑魚敵を出してくるのでそれと戦いながらマジックマンにダメージを与えるという感じです。ガッツマンのような全体攻撃があれば簡単に倒せます。
マジックマンは動かず怯まずで、中央1列に炎を出すだけです。たまに消えて雑魚敵を召喚します。
勝つとワイリーがドリームウイルスのデータを送り、ドリームマジックをロックマンが食らってしまいます。かけつけた炎山とブルースがマジックマンを倒し、熱斗にパパから預かった「saito.bat」を渡します。それを当てて無事ロックマンは復活します。
熱斗とロックマンに関する重要なネタバレ
熱斗には彩斗という双子がいましたが、心臓の病気でまもなく死んでしまいました。パパは彩斗の行きた証を残せないかと思いそのDNAを使って作られたのがロックマンです。
但しオペレーターと100%同じDNA構造にしてしまうと何かあったときオペレーターにもシンクロしてしまう可能性があったので、0.001%だけ構造を変えていました。
それを無くし完全に一致させるプログラムが「saito.bat」です。完全に一致させ、オペレーターである熱斗の強い気持ちをロックマンにシンクロさせて復活させる狙いです。
自画像の先へ
ワイリーの計画は光博士達への復讐のためでした。二人で切磋琢磨してた所に国がどちらかに予算を集中しようとなり、ネットワークの方が選ばれ、ワイリーの研究していたロボット学への資金援助は打ち切られました。そして追いやられるように科学省を去ったのです。
ドリームウイルスを倒す
敵は出てきますが、一本道です。
ドリームウイルス攻略
ドリームウイルスはチャージ始めに無属性の100のオーラを纏います。なのでチャージ始めに合わせて攻撃力100以上のチップを使うのが望ましいです。
チャージしてしばらくすると、ビームやドリームソードをしてきます。200ダメージです。HPが減ってくるとメテオになります。前のパネルに落ちたくらいで前に移動しましょう。
4属性の雑魚に注意しましょう。タワー系攻撃やサンダーボールをしてきます。
倒すと施設内にドリームウイルスが蔓延して自爆装置が作動します。急いで脱出します。
エンディング後、つづきからの横に星がつきます。裏ボスの出現条件の一つになっています。
この章のまとめ(裏ボスまでの道)
ロックマンのレベル54→55
- HPメモリ(WWW研究所エリア4)
データライブラリ102→120
※動画では偶然チップを手に入れることがあるため、ここと少しずれる場合があります。ここに記載のものは偶発的な出来事を排除しています。
- ブルースV2&V3(ブルースV3)
- バスターボム(学校の体育倉庫で交換)
- シャークマンV2&V3(シャークマンV3)
- ラットン3(発電機のコントロールルーム前にいるクイズマスター)
- フレイムソード(WWW研究所エリア1)
- メタルシールド(WWW研究所エリア1のフロシェルから入手)
- リモローソク2(WWW研究所エリア1のキャンデービル2から入手)
- エッグスネーク3(WWW研究所エリア1のダイジャンメラルから入手)
- ロールV3(WWW研究所のやいとと会話)
- ハリケーン(WWW研究所エリア2)
- ファイターソード(WWW研究所エリア2)
- リカバリー300(WWW研究所エリア3)
- カウントボム3(WWW研究所エリア4)
- ロックオン1(WWW研究所エリア4のサテラから入手)
- オオツナミ(ワイリーの自画像の電脳)
- バブルラップ3(ワイリーの自画像の電脳のアモナキュール3から入手)